平成27年度卒業証書授与式

2016.2.27 (土)

カテゴリー

10時から卒業証書授与式を行いました!

1_3

2_2

校長先生式辞

「『至誠一貫』普段やらなければならないことを誠意をもってやってほしい。銀河学院で学んだ,当たり前のことを手を抜かないで真剣にやり抜く精神をこれからも実行し続けてほしい。」

と最後に餞の言葉を送られました。

3_1

賞状授与(理事長賞・日本私立中学高等学校連合会長賞・6か年皆勤賞・3か年皆勤賞)

理事長先生より

「銀河学院で学んだみなさんに夢をもって歩み続けてほしい。

 これから先,『五つの実践』を徹底した教育の意味が分かる時がきっと来るはずです。

 銀河で学んでよかったと思える日が来ると確信しています。」

と話されました。

2_8

1_6

5_0

6_1

在校生送辞

「先輩方は日常生活や行事を通して私たちの良きお手本となってくださいました。

 これからは伝統を受け継いでいきます。」

7_0

卒業生答辞

「銀河で学んだことを大切に,これからはより良い社会を創っていきたい。

  後輩のみなさんお互いに頑張りましょう。

 今まで言えなかったけれど,ずっと見守ってくれ支えとなってくれた

 家族,先生方,今までありがとうございました。」

8_0

最後のホームルーム

6-1

6-2

6-3 (2)

6-3

6-4

6-5

6-6

6-6 (2)

6-7 (2)

6-7

6-41

6-43

6-68

6-74

名称未設定-1

P2270352

卒業生のみなさん,保護者の皆様,ご卒業おめでとうございます!

卒業式予行演習・6年生を送る会

2016.2.26 (金)

カテゴリー

<卒業式予行演習>

1ヵ年精勤・皆勤賞の表彰も行いました。

CIMG5339

P2260461

明日は,卒業式です。

歌練習では,生徒が主体となり,よい練習ができました。

卒業生は,今までを振り返って周りの人への感謝の気持ちを込めて,

在校生は,卒業生への励ましの気持ちを込めて歌いましょう。

P2260471

P2260478

P2260473

P2260476

<6年生を送る会>

在校生代表あいさつ

卒業する先輩を前に言葉が詰まる場面も・・・

CIMG5359

その後,3年間の思い出のスライド・ビデオ上映

お世話になった先生方からのメッセージもありました。

CIMG5365

P2260483

P2260482

P2260481

 

卒業生代表あいさつ

「この3年間が楽しかったのは,周りの方々の支えがあったからです。

 この学校に誇りを持つことができました。

 明日卒業しますが,これからは後輩のみなさんが学校生活をよりよくして下さい」

と後輩に後を託していました。

P2260490

 

試験週間になりました(中学)

2016.2.25 (木)

カテゴリー

今日から中学生が試験週間になりました!

学年末試験は,3月3日(木)から7日(月)です。

 

P.S.

紅梅苑前の梅が咲き始めています。

寒い冬が終わり,春の訪れがだんだんと近づいています。

試験週間になりました(高校)

2016.2.24 (水)

カテゴリー

今日から高校生は試験週間になりました!

学年末試験は,3月2日(水)から7日(月)までです。

 

全国的にインフルエンザが流行っています。

体調管理をし,試験に臨めるようにしましょう。

 

P.S.

明日から国公立前期試験が始まります。

これまでの頑張りを十分に発揮してくれることを願っています!

朝会(高校)

2016.2.20 (土)

カテゴリー

記念体育館で朝会を行いました!

 

【生徒の報告会】

生徒会執行部 ・・・ 生徒会長から,「6年生を送る会」に向けて,生徒に呼びかけがありました。

吹奏楽部     ・・・ 3月25日に行う「銀河の杜芸術祭」の案内や,昨年度の定期演奏会の様子を映像を交えて紹介しました。

 

サイエンス部 ・・・ 日頃行っている実験内容を,クイズを交えながら報告。興味を引きつける報告でした。

坐禅朝会(中学)

2016.2.20 (土)

カテゴリー

今年度最後の坐禅朝会を行いました!

【表彰】

< 第40回近県書き初め展覧会 >

団体 第2位

個人 府中市長賞 大石 悠太(2年生)

その他にも,たくさんの受賞をしています。

参観日

2016.2.18 (木)

カテゴリー

午後から授業参観・学級懇談会を行いました!

 

 

3年生の取り組み

2016.2.18 (木)

カテゴリー

授業の一環で生徒にアンケート調査を行いました!

 

現在,3年生は特別活動で「学校をより良くするイノベーションとプレゼンテーション」について取り組んでいます。

生徒たちが考えたアイデアについてアンケートをとり,情報を収集・分析する力を養います。

今後は,アンケート結果のプレゼンテーションを行っています。

百人一首大会(中学)

2016.2.17 (水)

カテゴリー

午後から東体育館で中学生が百人一首大会を行いました!

 

開会のあいさつでは,飛田副校長先生が

「百人一首はおよそ800年前の人々の考えや思いに触れることができるものです。

この時間を通して,日本の伝統に触れて欲しい。」

と話されました。

 

前日の抽選会で対戦相手を決定し,学年に関係なく班対抗の勝負が行われました。

上の句を詠み始めた段階で,札を取る人が多くいたので,

日頃の授業や小テストなどで覚えた成果をうかがうことができました。

札を取った生徒に,みんなが拍手をして互いを尊重する姿勢も見ることができました。

 

 

閉会のあいさつでは,三宅主幹教諭が,

「この競技に向けて頑張って覚えた歌の内容にも興味を持って学習していくと,

当時を生きた人々の人生観を理解することができ,古典に親しみを持つことができる。」

と話されました。

 

式中は静かに聞き,競技中は真剣に取り組み,メリハリのついた良い雰囲気で大会が行われました。

今年度も終わりに近づいていますが,全体で集まった時の生徒の姿勢が立派になっていて,

見ている方まですがすがしい気持ちになることができました。

成績発表・表彰については,今週の坐禅朝会の時に行います。

大会前日の様子

2016.2.16 (火)

カテゴリー

明日(2月17日)中学生が百人一首大会を行います!

帰りのホームルームで練習している様子です。

どのクラスが優勝するか楽しみです。

 

上へ戻る