全国高等学校駅伝競走大会健闘しました!
12月24日(日)、たけびしスタジアム京都(西京極陸上競技場)にて開催された全国高校駅伝競走大会に地区代表校として初出場し、第9位(1時間09分20秒)と健闘しました。主将の森安を中心に銀河らしく「伸び伸びと」笑顔で襷を繋ぎました。応援していただきました皆さま、本当にありがとうございました。今後とも応援よろしくお願いいたします。
12月24日(日)、たけびしスタジアム京都(西京極陸上競技場)にて開催された全国高校駅伝競走大会に地区代表校として初出場し、第9位(1時間09分20秒)と健闘しました。主将の森安を中心に銀河らしく「伸び伸びと」笑顔で襷を繋ぎました。応援していただきました皆さま、本当にありがとうございました。今後とも応援よろしくお願いいたします。
11月19日(日)、山口きらら博記念公園で開催された中国高校駅伝で優勝いたしました!主将の森安を中心に笑顔で襷を繋ぎ、みなさまのおかげで都大路への切符を手にする事ができました。12月24日(日)の全国高等学校駅伝競走大会へ向け、引き続きがんばってまいります!みなさまこれからも応援よろしくお願いいたします。
【大会結果】中国高校駅伝
優勝 銀河学院高等学校 【記録 1時間10分14秒】
1区 森安 桃風 区間1位 19:44 通過記録 19:44 (1位)
2区 髙橋 美月 区間1位 13:21 通過記録 33:05 (1位)
3区 中塔 美咲 区間2位 10:22 通過記録 43:27 (1位)
4区 山根 優奈 区間1位 9:57 通過記録 53:24 (1位)
5区 細見 芽生 区間4位 16:50 通過記録 1:10:14 (1位)
本日より北海道研修が始まりました。
無事、全員集合でき出発いたしました。
空の旅を経て、北海道へ行ってきます。
新千歳空港到着後、サーモンパーク千歳へ行き、サケを中心とした淡水魚の生態を知り、北海道の寒さを体感しました。
北海道研修2日目
午前中はニセコの神仙沼でネイチャートレッキングを行ました。
午後は『ラフティング』と『いももち、ガラスリッチェン造り』を行ました。
夜ご飯は札幌でジンギスカンを頂きました。
北海道研修3日目小樽、札幌での自由研修が始まりました。
夕食はシャトレーゼガトーキングダムにてビュッフェでした。
夕食後は藻岩山で夜景鑑賞を行ました。
北海道研修4日目
早朝から札幌場外市場に行きました。
最後の研修地『そっぽろ羊ヶ丘展望台』へ行きました。
無事、岡山桃太郎空港まで帰りました。解散式を行い、福山駅に向けて出発しました。
17:25に岡山インターから山陽道に乗りました。
渋滞等で遅延する可能性が高いため、福山東インターを降りた時に再度、HPにてご連絡いたします。
福山東インターを降りました。予定時刻から、20分程度遅れて到着する予定です。
4日目 10月13日
定刻通り福山駅に無事着きました。
予定通り、東京駅発13:30の新幹線に乗りました。
福山駅着は、17:04の予定です。
昼食 皇居外苑 楠公レストハウス
浅草 浅草寺
3日目 10月12日
ディズニーシー
2日目 10月11日
東京タワー
横浜カップヌードル博物館コース
日清カップヌードルの発明者安藤百福さんなどの展示。他にも世界でひとつ、自分だけのオリジナルカップラーメンが作れるコーナーも。
お台場HADO(波動)コース
HADOとはAR(拡張現実)を使ったエナジーボール(ドラゴンボール状のもの)を撃ち合う、テクノスポーツです。
おはようございます。
朝食
東京スカイツリー
夕食 浅草
鶴岡八幡宮
鎌倉大仏
バスで鎌倉へ
揚州飯店にてランチ
中華街
新横浜駅に無事着きました。
おはようございます。生徒全員揃って無事に帰国しました。
関西国際空港出発時刻は、予定通り10時になります。
生徒は午後3時45分帰校予定です。
お迎えに来られる場合、午後3時30分より「本校コスモグラウンド内」にてお待ちください。
※お迎えに来られる場合、本学園小学校のお迎え・スクールバス等混雑が予想されますので、十分にお気をつけてお越しください。
解散式も終え、研修旅行が終了しました。
おはようございます。シンガポール最終日です。
今日は午前中に企業見学し、午後からセントーサ島に行ってきます。
企業見学に行ってきました。海外で働かれている日本の方とお話しできる良い機会となりました。
ガイドの方とのお別れの写真です。大変お世話になりました。
マレーシアの文化・宗教について学んできました。
夕食は、スチームボートをいただきました。日本料理店で、生徒たちも大喜びでした。
シンガポール大学生との写真です。
お昼ご飯を食べ、施設に向かっています。
到着後は、それぞれのグループに分かれての活動。
今日はグランド活動に、野外炊飯に盛りだくさんです!!
午後の部
グランド活動ではまず大きな声で挨拶の練習。
気持ちを込めて挨拶をする練習をしました。
そのあとは、クラスごとに銀河学院の歌の練習を。
そして、野外炊飯はみんなで協力してとても美味しいカレーができました!
12日、2日目☀️
気持ちの良い朝を迎えました!
今日は、クラスマッチとカッター訓練です。
頑張ります!!
午前は、長縄とドッヂボールで大盛り上がり!
最後に1組vs4組の試合!試合前はクラスごとに円陣を組んで一致団結。
午後のカッター訓練に備えて、これからお昼ご飯です。
カッター訓練
始まる前はドキドキ、、
なかなか難しかったですが、艇ごとに声を合わせて、漕ぎました!
13日、最終日。おはようございます。
本日も晴天です☀️
最後の活動は謎解きハイキング!
歩きながら、謎を解きゴールを目指します!
全ての日程が終わりました。
バスに乗って学校へと戻ります。
銀河学院高校を出発して,鳴門ウチノ海総合公園にて昼食です。
これより,国立淡路青少年交流の家へと向かいます。
おはようございます。☀️少し肌寒い朝ですが,淡路はとても天気がいいです。
これより朝食を摂り,カッター活動の準備をします。
2日目 午前ではカッターを行いました。チーム全員で協力をして櫂を漕ぐことはなかなか難しいものでした。ですが素晴らしい成長を見せ,みんな無事に自力で着岸しました。大きな達成感を得ました。
2日目 午後には集団行動・飯盒炊飯を行いました。
大きな声で銀河学院の校歌を歌いました。
まだ慣れない歌詞に迷いながらも,全力で響かせました。
挨拶についてもしっかりと再確認です。「笑顔で」「相手に聞こえるように」。真剣に取り組みました。
飯盒炊飯では薪を使い,火起こしから。煙が目に染みます
出来上がったカレーは特別!みんなで協力して作る料理は格別です
3日目 午前はクラスマッチです。クラス対抗戦では長縄やドッヂボールを行いました。上手く跳べた組も,目標を達成した組も,活動を通してチームの輪をさらに深めました。
午後,昼食を頂き退所式です。3日間お世話になりました。これよりバスで帰校します。
広島県民文化センターふくやまで行われた「夢・未来プロジェクト2022 プレゼン大会」に,佐藤央崇君と佐藤桃花さんが出場しました。
今年は733件の応募の中から,1次審査(書類審査)を通過した10人の中学生が,最終審査で夢について発表し,そこで支援対象4人が決定しました。
佐藤君の叶えたい夢は「書道家になって「書の町福山」になるように盛り上げたい!」です。
漢字や字を書くことが好きで、競書課題の出品や展示会への応募などを頑張っています。
佐藤君は,夢実現に向けて,まず築城400年の福山城で書道パフォーマンスがしたいということです。ステージでは堂々とした書道パフォーマンスを行いました。
佐藤さんの夢は,「乗馬を教える先生になって、ホースセラピーを広める活動をし、沢山の人の笑顔と元気を引き出したい!」です。
3歳から馬と触れ合ってきた佐藤さん。毎年、馬術大会に参加し、馬のお世話もしています。馬と触れ合ることで体力がつくだけでなく、心も癒されるそうです。そして、引退した競走馬をリトレーニングして馬の第2の人生を後押しすることのできるホースセラピーを広める活動をし、馬も人も幸せしたいということです。
みんなを笑顔にしたいという強い気持ちあふれるプレゼンでした。
佐藤桃花さんの夢が見事選ばれ,夢の実現に向けて福山市から支援をしていただけることになりました。
※「福山市夢・未来プロジェクト」とは?
次代を担う子ども達の夢の実現へ向けたチャレンジを応援します。
夢を実現するために努力する大切さや,達成感を味わってもらうことで,子ども達の「未来を創る力」を育む事を目的に実施しています。 (福山市HPより)
新入生を対象に,生徒会が中心となって学校紹介や部活動紹介を行いました。
行事や部活動は学校生活において,楽しみなことが多いですね!
この一年間,様々な行事があります。スポーツフェスティバルや文化祭,思いっきり仲間と楽しもう!
個性豊かで面白い先生がたくさんいます。困ったときはいつでも相談してください。教員全員でみなさんをサポートしていきます。
部活動は何に入部するか決まったかな?ぜひ積極的に部活動に参加して,学校生活を充実させよう!
生徒会のみなさん,準備,運営ありがとう!新入生に思いがしっかり届きました。
銀河学院の一年間がスタートです。自分のできる力を最大限に発揮して,充実した日々にしていきましょう!
Copyright © 2016 Ginga Gakuin Junior and Senior High School. All rights reserved.