6C5年生 倉敷テーブルマナー 
 6年コース5年生は,13日(金)に美観地区へ遠足に行きました。
 何度訪れても穏やか美しい場所です。

 たくさん食べました!チーズが伸びる伸びる!美味しそう!!

 
 その後は倉敷国際ホテルへ行き,テーブルマナー講習を受けました。
 本日のメニューです。

 メニューを見ただけで美味しそう!ホテルの雰囲気と料理の華やかさで自然と背筋が伸びます。

 スプーンやフォーク,ナイフの使い方,食べ方にも様々なマナーがあります。
 一つ一つ丁寧に確認をして美味しくいただきます!

 魚料理。
 湯葉に鰆と蟹が包み込まれ,うま味がギュッと詰まった上に,白ワインの爽やかなソースで繊細な味を織りなしています。

 メインです。牛ロースは外面は網焼きのため香ばしく,中は柔らかくジューシーです。
 酸味の効いた赤ワインソースが,牛ロースの豪快なうま味と見事にマッチ。

 美味しい料理を食べて,テーブルマナーも学習して,素敵な遠足になりました!
 
6年コース5年生は,13日(金)に美観地区へ遠足に行きました。
何度訪れても穏やか美しい場所です。

たくさん食べました!チーズが伸びる伸びる!美味しそう!!

その後は倉敷国際ホテルへ行き,テーブルマナー講習を受けました。
本日のメニューです。

メニューを見ただけで美味しそう!ホテルの雰囲気と料理の華やかさで自然と背筋が伸びます。

スプーンやフォーク,ナイフの使い方,食べ方にも様々なマナーがあります。
一つ一つ丁寧に確認をして美味しくいただきます!

魚料理。
湯葉に鰆と蟹が包み込まれ,うま味がギュッと詰まった上に,白ワインの爽やかなソースで繊細な味を織りなしています。

メインです。牛ロースは外面は網焼きのため香ばしく,中は柔らかくジューシーです。
酸味の効いた赤ワインソースが,牛ロースの豪快なうま味と見事にマッチ。

美味しい料理を食べて,テーブルマナーも学習して,素敵な遠足になりました!