平成28年度 福山市新人総合体育大会
10月29日,30日に行われた福山市新人総合体育大会に出場しました。
どの部活動もこの日のために気合を入れて練習に励みました。
結果は,
女子バスケットボールの部 第1位
男子バトミントンの部 第3位
おめでとうございます!みなさん,おつかれさまでした!
次に向けて,また頑張ります!
10月29日,30日に行われた福山市新人総合体育大会に出場しました。
どの部活動もこの日のために気合を入れて練習に励みました。
結果は,
女子バスケットボールの部 第1位
男子バトミントンの部 第3位
おめでとうございます!みなさん,おつかれさまでした!
次に向けて,また頑張ります!
11月2日(水)は5・6時間目に,芸術鑑賞として落語を初体験しました。
福山出身のろべえさんと,粋歌さんに来ていただきました。
体育館内は笑いの渦に包まれ,生徒たちはおそらく初めて聞く落語のファンになったことと思います。
生徒代表が落語を体験する時間もあり,
ざるそばやハンバーグを扇子を使って食べているように見せることに挑戦しました。
銀河学院の創立記念日にあたって,創校記念式を小学校,中・高等学校合同で行いました。
第一部では初代理事長門田武雄先生の遺影に献花を行いました。
続く第二部では,現理事長門田峻徳先生による,学校の変遷をたどった講演を聞きました。
モノトーンの写真もあり,歴史の深みを感じました。
中学3年生,高校2年生は研修旅行前の中間試験が始まります。皆さん頑張ってください!
11:00現在,大雨警報発令中のため,本日は休校となりました。
生徒のみなさんは,自宅学習をしっかり,してくださいね。
吹奏楽部が「JOCシティコンサートin福山2016」に,主催者様からの推薦をいただき,将来の日本の音楽界を担う小・中学生と共演しました。
JOC(ジュニアオリジナルコンサート)は15歳以下の子どもたちが,自分の心に感じたことを曲にし,自ら演奏するコンサートです。
本校は地元福山の中学生が作曲された素晴らしい楽曲を協演させていただきました。
このような機会を頂けたことに感謝し,日々の練習により一層熱心に取り組んでいきたいと思います。
合同練習や本番の様子は10月22日(土)にテレビ放送される予定です。
今年のテーマは「笑協楽祭」。
文化祭のオープニング行事で,自衛隊の方から貴重な南極の氷を贈呈していただきました。
文化祭1日目 合唱コンクール
どのクラスも金賞目指して,心を一つにして歌いました。
合唱コンクールの最後には,教員で生徒へ合唱を送りました。
<中学の部> <高校の部>
金賞 3年1組 金賞 5年1組
銀賞 3年3組 銀賞 6年7組
銅賞 3年2組 銅賞 6年1組
おめでとうございます!
〇文化祭2日目 一般公開日
心配された天気にも恵まれ,無事決行できました。
6年生の作ったアーチがお客様を出迎えます。
作品展示,ステージ発表,模擬店,様々なイベントが行われました。
ご来校いただいた皆様,ありがとうございました。
28年度 文化祭の開幕です。
テーマは「笑協楽祭」
この日に向けて,準備万端整いました。
今日は校内のみの行事でしたが,なんとサプライズです。
南極の氷が14,000キロの旅をして銀河にやってきたのです。
自衛隊広島地方協力本部長一等海佐 森脇仁様よりご贈呈いただきました。
明日は一般の方にも公開します。
いよいよ,文化祭です。
準備に余念がありません。
文化祭に向けて,校内では少しずつ慌しくなってきました。
9月5日(月)~9月9日(金)で事前チケット販売を行いました。
商品がたくさんあって悩みますね。文化祭が楽しみです!
大学入試センター試験の願書が手元に届き,出願方法等の説明がありました。
みんな緊張した面持ちで話を聞いていました。
いよいよ受験に向けての準備が本格化してきました。
Copyright © 2016 Ginga Gakuin Junior and Senior High School. All rights reserved.